ブログ
vol.217 改正雇用保険法 その2

前回に続き、雇用保険法の改正についてです。今回は育児休業給付金についての改正内容になります。 また、育児介護休業法も改正がありますのでそちらもあわせて確認していきましょう。 ■ 雇用保険法の改正 現在、雇用保険の継続給付 […]

続きを読む
ブログ
vol.216 改正 雇用保険法 その1

今年から数年にかけて雇用保険法の一部が改正となります。被保険者の要件、給付に関する事項など会社の手続きにも、また労働者である被保険者にも影響のある部分が改正対象です。 今回の主な法律改正の内容とどのような影響が出てくるの […]

続きを読む
ブログ
vol.215 定年再雇用に関する手続き

現在、定年は60歳以上と法律で定められていますがその後もそのまま同じ会社で働く方も多いと思います。これは、60歳以上でもまだまだ働ける健康な労働者が多いこと、年金の支給年齢が原則65歳であること、などが理由としてあげられ […]

続きを読む
ブログ
vol.214 マイナ保険証の利用

令和6年12月2日に現在の保険証の新規発行が終了されマイナンバーに紐づいたマイナ保険証の利用が本格的に開始されます。(マイナンバー法等の一部改正法 令和5年法律第48号)そのため将来的には、現在の保険証は廃止されることに […]

続きを読む
ブログ
vol.213 固定残業制度

固定残業制度は、毎月の給与に一定額の残業代を定額で支給する制度で、利用されている会社もあると思います。ただし運用方法を間違えると、残業代と認められなかったり未払賃金と判断されてしまう可能性があることから採用や運用には注意 […]

続きを読む
ブログ
vol.212 整理解雇

新型コロナウイルスや景気悪化等の影響により、事業が悪化し、経営困難となった場合最終的な手段として「解雇」があります。その中でも、このままだと会社の存続が難しいと判断し、解雇を行うことを「整理解雇」と言います。 今回は、整 […]

続きを読む
ブログ
vol.211 配置転換

会社は、仕事の内容や職種など人事権を保有しており「配置転換命令権」を行使できます。ただし、配置転換命令権はあくまでも就業規則などの範囲内でしか行使できません。これに反した場合、その配置転換は無効となる場合があるためその運 […]

続きを読む
ブログ
vol.210 雇用保険 離職票

雇用保険制度は、労働者が失業した場合や育児や介護で休業した場合に、必要な給付を行うものです。特に失業した場合に離職票発行手続きを行い退職した労働者に離職票を渡すことにより、雇用保険の基本手当を受給することができます。 今 […]

続きを読む
ブログ
vol.209 休憩時間

以前のメルマガでは、休日と休暇について説明しましたが、休憩時間についても押さえておきたいポイントがいくつかあります。また、「この時間は休憩時間か、労働時間か」などといった点もお問い合わせが多い内容です。 働き方改革で労働 […]

続きを読む
ブログ
vol.208 フリーランス保護新法

以前 Vol.199のメルマガでも取り上げましたが昨今 副業を許可する会社が増えてきており、国も副業や兼業を後押ししています。 副業等を行う方は 個人事業主として副業に携わる場合が多く見られ、労働基準法の適用を受けないこ […]

続きを読む